発信・交流

地域イベントへの参加(2025年7月 おっぱままつり)

地域イベントへの参加(2025年7月 おっぱままつり)

熱気あふれるおっぱままつりで沢山のお声を伺いました

 

2025年713()に開催された「おっぱままつり2025」に、追浜えき・まち・みちデザインセンターが出展させていただきました。

展示ブースの様子

当日は、追浜駅交通結節点整備事業計画(バスタ計画)の説明パネルや、この日初お披露目となったバスタ計画を反映した将来の、追浜駅周辺の将来像を説明しました。

まちが、どのように変化していくのかは地域の関心がとても高く、多くの方々に足を止めて展示をご覧いただくことが出来ました。

 

追浜駅周辺の将来像が分かる模型やパネルを用いて説明を行いました

 

1日でなんと約1,400人もの方がデザインセンターのブースに立ち寄ってくださり、老若男女問わず将来の追浜に関する質問や、追浜への思いをお話しくださりました。

人工芝を敷いた空間づくりを行いました

 

おっぱまクイズ

おっぱままつりを訪れた方がどなたでも楽しめる企画として、全5問の「おっぱまクイズ」を初めて実施しました。

 

親子でクイズの説明を聞いている様子

 

おっぱまクイズには248名の方がご参加くださり、全問正解者は「おっぱまマスター」に認定!

今回のおっぱままつりでは、47人の方がおっぱまマスターに認定されました。

おっぱまクイズの参加者全員に飴をプレゼント!

 

デザインセンターは休憩所に

昨年より、おっぱままつり当日はデザインセンターの一部を「愛らんど追浜」さまのご協力のもと、休憩スペースとして開放しました。

フロアマットを敷いた休憩スペースを用意しました

 

デザインセンターで涼みながらパネルを見る親子連れ

地域への「情報発信」拠点とじてのデザインセンターに

今回、おっぱままつりに参加させていただいたことで、多くの方にデザインセンターを知っていただくことができたと思います。

ブースにて今後のまちづくりを説明をする様子

 

今後も様々なイベントに出展し、地域の情報を発信しながら、引き続き地域のみなさまのお声を直接伺えたらと思います。

そして、ぜひ一緒に追浜の未来をデザインしていきましょう。

どこかで追浜えき・まち・みちデザインセンターを見かけた際には、ぜひお立ち寄りください!

模型で遊ぶこども

 

おっぱままつりへの参加という貴重な機会を下さった追浜観光協会・追浜銀座通り商店会のみなさま、ありがとうございました!

 

■開催概要

日時 2025年7月13日(日)11:00-18:00
場所 追浜銀座通り全域(横須賀市追浜本町1、追浜町3)
主催 追浜観光協会
後援 追浜銀座通り商店会